クラゲ雑貨備忘録

購入したり貰ったりしたクラゲ雑貨について書いています

ストラップ

名古屋港水族館とタラ号の寄港

昨年夏、名古屋港水族館にクラゲの新展示「くらげなごりうむ」がオープンしていたようです。(最近はクラゲ情報に疎くなっている私。全然知りませんでした。時間と資金が出来たら行こう・・。) それよりさかのぼること1年半、名古屋港水族館開館25周年を記…

仙台うみの杜水族館

2015年10月。その数か月前にOPENしたばかりの「仙台うみの杜水族館」に行きました。 ここでの展示で印象的だったのはエラコです。エラコとは日本では東北地方の水温が低いところにしか生息していないケヤリムシの仲間です。 その管にエダクダクラゲというク…

九十九島水族館「海きらら」

九州でクラゲ水族館なら九十九島水族館、「海きらら」です。 ここでしか展示されていないクラゲもおり、腹を下そうが、吐き気がしようが寄って帰らないわけにはいきませんでした。 幸い胃腸風邪では無く、ただの風邪だったので鼻をかめば問題ない状態でした…

サンシャイン水族館

クラゲイベント帰りの水族館めぐり。 ペンギンが飛ぶ前のサンシャインクラゲ雑貨探し。 パンフレットにクラゲいます。クラゲ展示は「ふわりうむ」 ふわりうむのゼリー。クラゲは入っていませんが、ナタデココでクラゲ触感を再現。 ミズクラゲの付箋。肉質感…

京都水族館

海遊館から始まったクラゲ雑貨探しの旅。というと大げさですが、ここにきて海遊館方法の雑貨探しを実施しました。海遊館方法とは、水族館に入らずミュージアムショップだけ入って雑貨を探すという不届き物の購入方法です。雑貨は購入しているので冷やかしで…

加茂水族館

クラゲと言えば「加茂水族館」。最近もテレビで何度か取り上げられていました。クラゲ雑貨を探すならここに行かずしてどこに行くのだという場所です。 初めて訪れた時は今の新しい水族館ではありませんでした。しかし、すでにクラゲで有名になっておりショー…

新江ノ島水族館

効率的にクラゲ雑貨を集めるなら、クラゲで有名な水族館に行くのが一番良いと思いました。クラゲの展示も充実しているのであれば、水族館自体も楽しめますし。 学生時代に海遊館に1度行ったと書きましたが、それ以来水族館に行く機会が無かったのでネットで…