クラゲ雑貨備忘録

購入したり貰ったりしたクラゲ雑貨について書いています

キーホルダー

新潟市水族館 マリンピア日本海

真夏の暑い日にバスを待つ間、駅の建物内で日光を避けていました。何気なく見た広告「新潟県・庄内エリア デスティネーションキャンペーン」美味しそうな海鮮料理が載ったポスター。どうも美食旅を楽しもうという内容の物のようです。少し贅沢したくなった私…

深海2017

2013年の深海展から4年、国立科学博物館にて「深海2017」が開催されました。 機動力が著しく落ちてきていた私は行くか行くまいかギリギリまで悩んでおりました。すでに行った人のblogなどを見ていると結構写真が鮮明に貼ってあり十分な感じでしたが、、クラ…

名古屋港水族館とタラ号の寄港

昨年夏、名古屋港水族館にクラゲの新展示「くらげなごりうむ」がオープンしていたようです。(最近はクラゲ情報に疎くなっている私。全然知りませんでした。時間と資金が出来たら行こう・・。) それよりさかのぼること1年半、名古屋港水族館開館25周年を記…

鴨川シーワールド

大洗アクアワールドと同様にマイスター活動の前後で訪れた「鴨川シーワールド」 (なんか名前が混乱してきたな) 本当は「海の博物館」にも寄って、いすみ鉄道にも乗りたかったのですが時間的に厳しくて断念。 色々な場所に行くと地方の電車に乗るのも楽しみ…

アクアワールド 茨城県大洗水族館

クラゲマイスター活動は主に山形県・宮城県で行われていたため日帰りは厳しく、前泊後泊必須の旅でした。そこで前後どちらかに水族館に寄るようにして雑貨集めをしていました。 とはいえ、東京・神奈川の水族館は新江ノ島水族館に通っていた時に大体訪問済み…

九十九島水族館「海きらら」

九州でクラゲ水族館なら九十九島水族館、「海きらら」です。 ここでしか展示されていないクラゲもおり、腹を下そうが、吐き気がしようが寄って帰らないわけにはいきませんでした。 幸い胃腸風邪では無く、ただの風邪だったので鼻をかめば問題ない状態でした…

深海展

2013年はダイオウイカの映像が公開され深海ブームになりました。 東京の国立科学博物館と名古屋市科学館で開かれた深海の特別展にてクラゲ雑貨探しを行いました。 深海クラゲには大変興味がありましたので、通常展示にも期待して行きました。 深海クラゲの代…

新江ノ島水族館②

初めてえのすいを訪れた時に「クラゲ検定」の存在を知ったわけですが、それから定期的に次回開催の時期をうかがっておりました。 当時は 初級・・プラヌラ級 中級・・ポリプ級 上級・・エフィラ級 とあり、半年に1回くらい(?)のスパンで行われていたよう…

加茂水族館

クラゲと言えば「加茂水族館」。最近もテレビで何度か取り上げられていました。クラゲ雑貨を探すならここに行かずしてどこに行くのだという場所です。 初めて訪れた時は今の新しい水族館ではありませんでした。しかし、すでにクラゲで有名になっておりショー…

新江ノ島水族館

効率的にクラゲ雑貨を集めるなら、クラゲで有名な水族館に行くのが一番良いと思いました。クラゲの展示も充実しているのであれば、水族館自体も楽しめますし。 学生時代に海遊館に1度行ったと書きましたが、それ以来水族館に行く機会が無かったのでネットで…

海遊館

クラゲ雑貨を集め始めるきっかけは海とも川とも関係の無いところからやってきました。 2012年当時日帰り可能な範囲で定期的にあるバンドのライブに出かけていました。その日は大阪でのライブに行くことにしたのですが、夕方だけ大阪に行くのは勿体ない。何か…